2023/7/1のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:22.2%
回収率:148.9%
■函館11R TVh杯
◎モリノドリーム 1着
スタートは遅く、後方寄りの位置取り。
4コーナーでは大外を回してかなりの距離ロスがあったが、
鋭い差し脚で突き抜けて1着。
非常に強い内容だったが、レベルがさらに上がる次走はオッズやメンバーレベル次第で買えるか判断したい。
■中京11R 白川郷S
◎ヴィルヘルム 9着
スタートはまずまずでハナを叩きに行ったが、ペースセッティングが主張してきたので2番手。
直線では伸びずに9着。
いかにも休み明けという内容だったため、次走以降も注目したい。
■福島11R 鶴ヶ城S
◎エアサージュ 9着
スタートいまひとつで、中団くらいの位置取り。
最初から最後まで終始手応え悪く見せ場ゼロ。
休み明けも堪えただろうが、ダート適性もあまり無いかもしれない。
次走はまだ様子見が良さそう。
2023/6/25のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:18.2%
回収率:39.1%
■函館11R 大沼S
◎ブラッティーキッド 8着
スタートはまずまずで中団の位置取り。
揉まれる格好で勝負どころから手応え悪く、見せ場ゼロで8着。
休み明けとはいえ負けすぎで次走得意条件でも狙いにくい。
■東京11R パラダイスS
◎レイモンドバローズ 9着
スタートは無難に出て中団待機。
直線外を狙ったが進路を確保できず、内に切れ込んで全く伸びず。
スムーズな競馬ができなかったので度外視でき、得意条件でオッズをもらえる時には注目。
■阪神11R 宝塚記念
◎イクイノックス 1着
スタートは無難に出たが後方からの競馬を選択。
終始外を通って、相当な距離ロスだったが、直線では外からまとめて交わして1着。
着差こそわずかだったが、力の差を見せつける内容だった。
オッズ的に妙味はないが、名馬なので今後も基本的には逆らえない存在。
2023/6/24のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:11.1%
回収率:37.8%
■函館11R 青函S
◎ゾンニッヒ 1着
スタート決めたが、初のスプリント戦ということもあり無理せずに中団待機。
直線では外から抜群の伸びで快勝。
条件やメンバーにも恵まれたが、短距離G3くらいまでなら注目できる存在。
■阪神11R 天保山S
◎オーヴァーネクサス 5着
痛恨のスタート失敗。
道中で押し上げるのに脚を使ってしまい、直線は伸びきれず5着まで。
絶好の条件だっただけに痛恨の出遅れだったが、良馬場の方が向いていそう。
■東京11R 江の島S
◎チャックネイト 3着
スタートは無難に出たが、道中位置を下げる格好に。
大外を走る格好になり、直線伸びたが3着まで。
勝ったドゥラドーレスとは相当な走行距離差があるレース内容で負けて強しだった。
3勝クラスを勝ち上がれる力は持っている。
2023/6/18のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:22.2%
回収率:67.8%
■函館11R UHB杯
◎シュワーヴアリア 11着
スタートで出遅れて最後方。
上がり最速はマークするも全く勝負にならず。
得意条件でこの結果は厳しく、今後は軽視が妥当かもしれない。
■阪神11R マーメイドS
◎ビッグリボン 1着
スタートは普通に出るが、馬のペースに任せて中団やや後ろの位置取り。
かなりのハイペースの中、4コーナーでは馬なりで外に出さずに距離ロスを回避。
外からウインマイティーが上がってきたが、持続力のある脚で凌ぎ切った。
ハイペースが向いたのは間違いないが、牝馬限定のG3クラスなら勝ち負けになる実力の持ち主。
■東京11R ユニコーンS
◎グレートサンドシー 5着
スタートはなんとか出たが、中団〜後方の位置取り。
道中からオマツリオトコに被されて外に出られず、直線で内を選択するも伸びきれず。
ポテンシャルは高いが、外をスムーズに走れないとパフォーマンスを発揮できないのはヒヤシンスSと一緒。
好走条件に注文がつくので、買えるかはオッズとの相談になりそう。
2023/6/17のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:33.3%
回収率:146.7%
■函館11R STV杯
◎ワックスフラワー 4着
スタートいまひとつで先行できず。
外から来たが4着まで。
現級で勝てる力はあるが、まだ少し非力な印象。
買えるかはメンバーと人気次第。
■阪神11R 米子S
◎セルバーグ 12着
スタートは普通に出て中団。
直線でジャスティンスカイに寄られて挟まれて万事休す。
不利があったので参考外。
■東京11R スレイプニルS
◎ヘラルドバローズ 2着
スタートまずまずで先行策。
早めに前を潰しに行き、完全に抜け出したがダノンラスターの末脚に屈した。
それでもOP特別レベルであれば実力上位。
外枠の時にオッズと相談して狙いたい。
2023/6/11のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:11.1%
回収率:31.1%
■函館11R 函館スプリントS
◎ジュビリーヘッド 2着
スタートは無難に出て、やや促し加減で中団の位置取り。
勢いよく4コーナーから直線に向き抜け出したが、キミワクイーンの末脚に屈して2着。
絶好の条件だっただけに勝ちきれなかったのは痛い。
この条件で勝てなければ重賞で単勝は狙いにくい。
■阪神11R 三宮S
◎ビヨンドザファザー 3着
スタート決めていつもより前目の内で待機。
4コーナーでキングズソードに被されてしまい、踏み遅れて追い込むも3着まで。
スムーズだったら良い勝負になっていたはずで、痛恨の踏み遅れだった。
ただOP特別クラスであれば今後も期待できる存在。
■東京11R エプソムC
◎インダストリア 7着
スタートはまずまずで中団内目で待機。
4コーナから手応え悪く、直線伸びずに見せ場なし。
やはり中山マイルがベストかもしれないがそれにしても内容がなく、G3までかもしれない。
2023/6/10のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:22.2%
回収率:66.7%
■函館11R 函館日刊スポーツ杯
◎モリノドリーム 1着
スタートはそれほど速くなかったが二の脚はついて中団待機。
うまく外に進路を確保して追い出されると抜群の伸びで快勝。
ポテンシャル的に昇級戦でも期待できる。
■阪神11R 水無月S
◎サンキューユウガ 5着
出脚いまひとつで先行できず。
それでもうまくリカバリーして勝負できる位置に。
直線外からジリジリと伸びたが5着まで。
決め手がないだけに、後ろの位置取りは厳しかった。
現級で勝ち切るにはワンパンチ足りない。
■東京11R ジューンS
◎ワープスピード 3着
サザンナイツを行かせて2番手からの競馬。
早め先頭で押し切れるかというところでサクセスシュートとシュトルーヴェに交わされて3着。
結果的に仕掛けが一歩早かったかもしれないが、完璧に近い競馬で勝ちきれなかったのは痛かった。
展開が向けばやれるが、人気になるなら狙いにくい、オッズと相談。
2023/6/4のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:0%
回収率:0%
■阪神11R 松風月S
◎アティード 14着
スタートいまいちで後方待機。
4コーナーでも後ろを気にする様子で手応えも悪く見せ場ゼロ。
ムラがある馬だが、ここまで走らないとなかなか立て直すのには時間がかかりそう。
■東京11R 安田記念
◎セリフォス 2着
スタートはまずまずで中でじっと待機。
直線はジャックドールとソダシの間をこじ開けたが、ソングラインの末脚に屈した。
馬場や展開を考えるとかなり強い競馬をしている。
マイルチャンピオンシップなら連覇を狙える。
2023/6/3のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:16.7%
回収率:73.3%
■阪神11R 鳴尾記念
◎ソーヴァリアント 12着
スタートはまずまずで先行策。
ただ、スムーズには進んでいない印象で、ボッケリーニが捲ってきた時も全く抵抗できず。
見せ場なく12着と惨敗。
リズムを崩した印象で立て直しが必要。
■東京11R アハルテケS
◎ナンヨーアイボリー 16着
スタートは出たが控える競馬。
4コーナーから手応え悪く、まさかの最下位。
距離の問題もあったかもしれないが、オープンクラスは荷が重いかもしれない。
2023/5/28のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:11.1%
回収率:40%
■京都11R 白百合S
◎バルサムノート 1着
スタートゆっくりでまさかの後方からの競馬。
外に出してやや追いにくそうな面はありつつも西村淳也騎手がうまく制御して豪快に差し切り。
成長次第ではあるが1800m前後のG3では勝ち負けできる可能性はある。
■東京11R ダービー
◎スキルヴィング 17着
スタートから行き脚つかずに中団よりやや後方から。
道中外からポジションを上げたが、終始手応え悪く、直線ではルメール騎手が追うのをやめていた。
入線後に倒れて急性心不全とのこと。
非常に心が痛い結果に。ご冥福をお祈りしたい。