2021/8/21のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:22.2%
回収率:34.7%
■札幌11R 札幌日刊スポーツ杯
◎アルバーシャ 13着
スタートは今一つも押っ付けて好位へ。
終始好位をキープしてて良い位置取りかと思いきや、4コーナーから後退。
全く見せ場がなかった。
前走2600m戦から中2週で態勢が整っていなかったのかもしれない。
いずれにせよ、ここまで負けてしまうと立て直すまでに時間がかかりそうで静観したい。
■小倉11R 佐世保S
◎ロジーナ 4着
好スタートから、無理せず中団をキープ。
4コーナーで馬群の真ん中から上がっていき先頭に立ったが、直線で後続に差されて4着。
結果的に仕掛けが一歩早かったのと、外が伸びる馬場が影響した。
内容的には悪くないが、一番人気で買うには期待値が低いのでオッズ次第で注目。
◼️新潟11R 日本海S
◎サペラヴィ 9着
好スタートも控える形を選択。
やや掛かっている印象で直線向く前には後退してしまった。
結果的には逃げたほうが良かったかもしれないが、完全にリズムを崩しており、しばらくは静観したい。
2021/8/15のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:10%
回収率:38.8%
■札幌11R UHB賞
◎タイセイアベニール 2着
まずまずのスタートから中団~後方待機。
直線ゴール手前で鋭く伸びてきたがハナ差及ばずに2着。
直線向いたところでややもたれたのが痛かったが、さすがルメール騎手という騎乗だった。
とは言え、絶好の条件で取りこぼしたのは年齢的にも痛く、今後は人気にもなるのでやや狙いにくい。
■小倉11R 小倉記念
◎ダブルシャープ 4着
スタートはいつも通りだが、思いのほか前目の中団の位置取り。
内に入れて追走して、直線では前が開かずに伸びない内を突いて万事休す。
さらに後方で外から伸びたモズナガレボシが勝つ展開だったので、素直にいつも通り後方から大外一気の競馬をしていれば分からなかった。
ベスト条件での敗戦で今後は狙いを落としたい。
◼️新潟11R 関屋記念
◎カラテ 2着
スタート今一つで中団からの競馬。
終始外を回って直線では良く伸びたが、先行したロータスランドを捕らえられずに2着。
スタート決めてもう一列前で競馬したかったところだが、菅原騎手の騎乗は文句なかった。
完調手前にも関わらず実力のあるところを見せたので、秋のマイル戦線に期待したい。
2021/8/14のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:22.2%
回収率:191.5%
■札幌11R 羊蹄山S
◎ダノングロワール 5着
行き脚つかずに後方からの競馬。
道中も手応えの悪いところを見せていたが、直線ではそれなりに伸びての5着。
かなりズブいタイプなので、重いダートの2000mくらいが向いているかもしれない。
■小倉11R 阿蘇S
◎ヒストリーメイカー 7着
行き脚今一つで中団からの競馬。
道中から手応え悪く、7着でなだれ込むのが精一杯。
特殊な不良馬場で見せ場がなかった。
右回りのダート1800m戦で再度注目したい。
◼️新潟11R 稲妻S
◎ビアイ 2着
気合いをつけて逃げの手に。
気分良く逃げていたが、ジュニパーベリーが走り過ぎた。
内容的には悪くなかったので千直の外枠を引いた時には注目。
2021/8/8のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■TOTAL
的中率:0%
回収率:0%
■函館11R エルムS
◎ロードブレス 3着
スタート一息で中団からの競馬。
4コーナーでも手応えはいまひとつだったが、大外を回らずに馬群を縫う形で直線では良い脚を使って3着に入線。
もう1列前で運べればという感じではあったが、実力は示した。
人気になりにくいタイプだが、勝ち切れないタイプなので単勝では狙いにくいかもしれない。
◼️新潟11R レパードS
◎ルコルセール 15着
スタート悪く、押していくも先行できず。
道中で内に入れて砂を被ったことでやる気を失い、全く見せ場なく惨敗。
もまれ弱さが出たとはいえ負けすぎで、しばらくは狙えない。
2021/8/7のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■TOTAL
的中率:16.7%
回収率:83.7%
■函館11R 札幌日経OP
◎ボスジラ 6着
スタートはまずまずでいつも通り中団からの位置取り。
インに張り付いていたが、勝負どころでも全く仕掛ける気配無く、外から被されて敗戦。
ズブいタイプでスムーズにいかない&前に行った馬が楽に残る展開で厳しかった。
あまりにも見どころのない内容で、次走以降も狙いにくくなった。
◼️新潟11R 新潟日報賞
◎コスモエスパーダ 15着
スタートは良かったが、3番手に控えたのが想定外。
番手に控えると味が出ないタイプで全く見せ場がなかった。
高速馬場も向かなそうなので、やや時計が掛かる馬場&逃げられそうなときにのみ穴狙いが良さそう。
2021/8/1のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■TOTAL
的中率:14.3%
回収率:94.1%
■函館11R クイーンS
◎クラヴァシュドール 5着
ゲート内で暴れて後方からのスタートになったのが全て。
内枠を全く活かせない競馬で5着がやっとだった。
スムーズに出て中団くらいにつけられれば十分にチャンスはあったが、非常にもったいない競馬だった。
ただ、今後一線級と戦うにはやや厳しいかもしれない。
◼️新潟11R 関越S
◎サトノウィザード 1着
いつも通りの後方からの競馬。
直線も大外に出して圧倒的な末脚での差し切り勝ち。
今の新潟外回りは上がり3ハロンで33秒台前半がないと厳しく、当馬にとっては最高の条件だった。
次走以降も速い上がりを求められるレースであれば期待できる一頭。
2021/7/31のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■TOTAL
的中率:0%
回収率:0%
■函館11R STV杯
◎シンボ 9着
スタートから前に行く気が見えず、控えたのが想定外。
道中も前をカットされてスムーズさを欠き、厳しい結果となった。
積極的に前に行かないと厳しい。
次走大きく人気を落とすようなら注目はしたい。
◼️新潟11R 佐渡S
◎ハイアーグラウンド 13着
控えたが、道中掛かる格好となり、全く見せ場がなかった。
ある程度気持ちよく先行した方が良さそうで、スローペースで控えて掛かる最悪な展開となった。
年齢的な上がり目も厳しく、今後は狙いが立ちにくい一戦となった。
2021/7/25のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■TOTAL
的中率:16.7%
回収率:45.6%
■函館11R UHB杯
◎ペイシャキュウ 6着
スタートまずまずで中団に位置したが、後方から次々と捲られて位置を下げたのが痛かった。
最後は盛り返したが6着が精一杯。
やや消極的で、馬格のない馬だけに厳しい展開となり、今後もやや狙いにくくなった。
◼️新潟11R アイビスサマーダッシュ
◎ビリーバー 11着
スタートはまずまず出るも、道中から押す格好で終始手ごたえが悪かった。
ずっと外を狙ったとしても、内容的には厳しかっただろう。
良い時期は過ぎた印象で今後も狙いが立たない。
2021/7/24のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■TOTAL
的中率:16.7%
回収率:30%
■函館11R TVh杯
◎ヤマニンペダラーダ 4着
いつも通り後方からの競馬。
道中から押っ付け気味で積極的に運んだが、4着までが精一杯。
思ったよりペースが上がらずに消耗戦の流れにならなかったのも響いた。
展開に左右されるタイプなので仕方ない。
人気薄の洋芝1200m戦では引き続き注目。
◼️新潟11R 越後S
◎シンシティ 12着
好スタートから控えたのが全て。
2番手かと思いきや、クーファピーカブーにも先行されて途中で馬が完全にやる気を失った。
勝つか負けるかのタイプなので、今後も警戒はしておきたい。
2021/7/18のウマい馬券の予想の振り返りをします。
■TOTAL
的中率:10%
回収率:90%
■函館11R 函館記念
◎トーセンスーリヤ 1着
好スタートから想定通りの先行策。
前2頭が飛ばす中、絶好の3番手をキープし、4コーナーで積極的に仕掛け、直線入ってすぐに先頭に。
後続を寄せ付けずに3馬身千切っての完勝だった。
やはり洋芝の適性はかなり高い。
メンバーは強力だが、札幌記念での走りを見てみたい。
■小倉11R 中京記念
◎ダノンチェイサー 10着
スタート今一つで先行できなかったのが全て。
道中も間に挟まれるようなシーンもあり、スムーズにいかずに全く見せ場がなかった。
とは言え、内容的に厳しく、今後も狙いが立たない。
◼️福島11R 福島テレビオープン
◎アイラブテーラー 7着
スタートいまひとつで最後方に近い位置取りでの競馬。
外目を突いてあがってきたが、2番手のキルロードが押し切る展開でさすがに、位置取り的に厳しかった。
当てにならないタイプで、一時の勢いも薄れているので、今後も積極的には手を出しにくい。