2024/5/26ウマい馬券予想振り返り

2024/5/26のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。

 

■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:33.3%
回収率:82.2%

 

■京都11R 白百合S

◎エコロレイズ 4着

スタート悪く後方からの競馬。

直線は大外から上がり最速で突っ込むも、逃げたミナデオロが33.7の上がりでまとめる競馬で4着まで。

展開に泣いたが、自己条件であれば勝ち負けできる。

 

■東京11R ダービー

◎ジャスティンミラノ 2着

伸び上がる格好の痛恨のスタート。

それでもリカバリーして先行策。

超スローだったが、外の先行のポジションをキープする王道の競馬で、直線も伸びたが、完璧に乗ったダノンデサイルに完敗。

安定して強いが、スタートや枠などの差を覆せなかった。

距離的な問題はありつつ、天皇賞よりは菊花賞の方が良さそう。

カテゴリ:振り返り 

2024/5/25ウマい馬券予想振り返り

2024/5/25のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。

 

■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:16.7%
回収率:35%

 

■京都11R 葵S

◎エトヴプレ 4着

スタート今ひとつで中団からの競馬。

直線は外が開かずに内を突いたが、前にいた3頭で決まる展開で見せ場なし。

展開に泣いた印象なのと、1400mくらいの方が良いかもしれない。

 

■東京11R 欅S

◎エンペラーワケア 2着

スタートは普通で先行策。

外を回す王道の競馬も、ルメール騎手コスタノヴァの出遅れながらも素晴らしい立ち回りに屈した。

斤量差もあったが、コスタノヴァも相当強い。

賞金加算できなかったのは痛恨。

カテゴリ:振り返り 

2024/5/19ウマい馬券予想振り返り

2024/5/19のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。

 

■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:61.8%
回収率:18.2%

 

■新潟11R 韋駄天S

◎スリーパーダ 10着

千直で致命的なスタート失敗。

外にも出せずチグハグな競馬で見せ場ゼロ。

千直の外枠だったら巻き返しは可能。

 

■京都11R 高瀬川S

◎ケイアイアニラ 4着

スタートまずまずで外目の先行策。

ただ、インヒズアイズに終始外から被される位置で伸びきれず。

力はあるが、好走するには気分良く走ることが条件。

 

■東京11R オークス

◎チェルヴィニア 1着

スタート失敗で挟まれる形になり中団やや後方の位置取り。

直線は外から上がり最速の脚でステレンボッシュをねじふせて一着。

桜花賞の惨敗から立て直した陣営と、ルメール騎手の手腕が素晴らしかった。

ポテンシャルはやはり世代屈指で、秋も良い状態で出てくれば有力。

カテゴリ:振り返り 

2024/5/18ウマい馬券予想振り返り

2024/5/18のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。

 

■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:10%
回収率:77%

 

■新潟11R 大日岳特別

◎サトノグレイト 1着

二の脚速くスムーズに2番手を追走。

早め先頭で馬場の真ん中で上がりをまとめて押し切り。

快勝と言える内容で、平坦1200mなら上のクラスでもクラス慣れすれば勝負になる。

 

■京都11R 平安S

◎ヴィクティファルス 15着

スタートまずまずで外目の中団を追走。

勝負どころで手応え怪しく、直線ではほぼ走っていない形に。

気の悪さも出してきているので、立て直すのは少し難しそう。

 

■東京11R メイS

◎プラチナトレジャー 9着

スタート出るも控えて中団待機。

直線も伸びがなく、9着でなだれ込む形に。

1800mの高速決着だと分が悪く、2000mなら。

カテゴリ:振り返り 

2024/5/12ウマい馬券予想振り返り

2024/5/12のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。

 

■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:20%
回収率:99%

 

■新潟11R 弥彦S

◎ルドヴィクス 10着

スタートは決めて外目を先行。

直線も外で追い出したが、全く伸びず。

敗因はわからないがピークアウトしてしまった印象も。

 

■京都11R 栗東S

◎サンザイズアムール 1着

スタートから主張して逃げの手に。

良いペースを刻んでサンライズフレイムの猛追を振り切った。

やはりスムーズにハナを切れれば強い。

 

■東京11R ヴィクトリアマイル

◎マスクトディーヴァ 3着

ゲートでガチャガチャしたがなんとか出して中団の位置取り。

勝負どころの機動力はいまひとつで、直線で締められて大きなロス。

そこから内に切れ込んで猛追するも3着まで。

スムーズだったら勝っていたと思われるだけに痛恨の不利だった。

ただ、マイルはやはり少し短い印象。

カテゴリ:振り返り 

プロフィール
プロフィール画像

競馬の各馬における絶対能力の指数化ロジックを開発しました。
netkeibaさんのウマい馬券にて予想を配信しています。

ウマい馬券プロフィールはこちら

最近の投稿

ページの先頭へ