2023/3/18のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:22.2%
回収率:73.3%
■中京11R ファルコンS
◎ペースセッティング 11着
スタートいまいちで逃げられず。
道中引っかかって全く見せ場がなかった。
1200m戦の方が良さそうだが、今のままだと逃げられないと厳しい。
気性の成長が必須。
■阪神11R 若葉S
◎ショウナンバシット 1着
スタートはあまり良くなく、外目の中団の位置取り。
スローペースでラスハンメル逃げ残り濃厚なところを川田騎手の剛腕で差し切った。
クラシックで戦うにはもう一段の成長は必要そうだが、安定感は今後も武器になりそう。
■中山11R フラワーC
◎パルティキュリエ 8着
スタート決めて逃げの手に。
不良馬場で消耗戦となり、ばててしまった。
単純な力負けではないと思うので、立て直して今後に期待したい。
2023/3/12のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:11.1%
回収率:27.8%
■中京11R 金鯱賞
◎プログノーシス 1着
スタートは今ひとつでいつも通り後方待機。
直線外に出して、鋭い伸び脚で快勝。
前が残るスローペースの中、ねじ伏せた内容は着差以上の実力を感じさせた。
ただ、一線級と戦うには今の競馬だと少し厳しい部分があるかもしれない。
■阪神11R フィリーズレビュー
◎ジューンオレンジ 3着
前走同様に出遅れも、ぎりぎり許容範囲内。
大外に出すことなく馬群で待機して直線で進路を見つけてから良い伸び脚で3着。
この距離が適距離であることを証明した。
1200-1400m戦では引き続き注目の存在も、ゲート難があるので人気サイドでは狙いにくい。
■中山11R アネモネS
◎クイーンオブソウル 3着
スタートは早くなく、後方からの競馬。
4コーナーで大外を回すロスも響いて3着まで。
非凡な実力はあるので、条件戦であれば外せない存在。
2023/3/11のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:33.3%
回収率:133.3%
■中京11R 中京スポーツ杯
◎テイエムアトム 1着
促して先行策。
2番手から直線でしぶとさを発揮して1着。
馬格があってしぶといので剛腕型の騎手と相性が良い。
オープンクラス即通用はどうかも、クラス慣れしたタイミングで注目したい。
■阪神11R コーラルS
◎オーヴァーネクサス 7着
スタートまずまずでいつもよりは前の位置どり。
内を回ったが進路確保がスムーズにいかずに伸びきれず。
ロス覚悟で外を回った方が良いタイプなので、今回は度外視したい。
■中山11R 中山牝馬S
◎ストーリア 2着
スタートしてから促すも行き脚つかずに中団くらいの位置どり。
早めに踏んでいき、良い伸び脚だったが、スルーセブンシーズの切れ味に屈した。
広いコースの牝馬限定G3を勝てる力は持っている、今後に注目。
2023/3/5のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:0%
回収率:0%
■阪神11R 大阪城S
◎プリンスリターン 9着
スタートは無難で中団の位置どり。
直線ではほとんど反応なく全く伸びなかった。
まだ万全の状態じゃないのもあると思うが、1800mは長い印象。
■中山11R 弥生賞
◎トップナイフ 2着
スタート決めたが、ゴッドファーザーに譲ってインの先行策。
折り合い重視の競馬で直線も内しか空いていない厳しい競馬で2着。
切れるタイプではないので仕掛け遅れの分、勝ちきれなかった。
タイプ的に今後、単勝で買うべき馬ではなさそう。
2023/3/4のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:16.7%
回収率:73.3%
■阪神11R チューリップ賞
◎バースクライ 13着
スタートで出遅れ。
最後方で外を回りながら進路取りもスムーズではなく、スローペースで見せ場ゼロ。
馬体も減ってしまっており、立て直すのに時間が必要そう。
■中山11R オーシャンS
◎ヴェントヴォーチェ 1着
スタートはまずまず。
前はそこそこのペースで流れていたが、ルメール騎手はじっくり脚を溜めるために中団待機。
抜群の手応えで4コーナーは大外を回ったが、抜群の伸び脚で2馬身差の快勝。
やはり最大打点は相当なもの。
高松宮記念はどうかも、スプリンターズSは注目。