2020/11/14ウマい馬券予想振り返り

2020/11/14のウマい馬券の予想の振り返りをします。

 

■TOTAL

的中率:4戦1勝

回収率:26%

 

■福島11R みちのくS

◎メイショウミモザ 16着

 

スタートはまずまずだったが、4コーナーから激しく手が動き始めて、直線では大きく後退して最下位で入線。

放牧に出したにもかかわらず、前走で大きく減らした馬体重が全く戻っておらず参考外の一戦。

間隔を空けてリフレッシュして馬体重を戻したときに再度狙いたい。

 

■東京11R 武蔵野S

◎ワンダーリーデル 4着

 

スタートはまずまずも行き脚付かずに最後方からの競馬。

4コーナーでは内を回って、直線半ばで外に出したが、外に出すまでにやや時間を要し、追い込み切れずに4着という結果だった。

 

最も得意な条件で馬券内にも食い込めた内容は不満で、少し衰えが見られるかもしれない。

 

■阪神11R デイリー杯2歳S

◎レッドベルオーブ 1着

 

無難なスタートを切ったが、想定より1列後ろの中団からの競馬。

道中引っ掛かる場面も見受けられたが、何とかなだめて直線へ。

直線では内に進路を取り、粘るホウオウアマゾンをアタマ差だけ退けた。

 

素質はあると思うので、道中リラックス走れるようになれば、もう一段上を目指せそう。

 

■阪神12R 3歳以上2勝クラス

◎セントウル 6着

 

無難なスタートを切り、後方待機。

直線で弾けるかと思いきや、進路取りにも苦労して、じりじりしか伸びずに6着優先。

 

1400m戦では追走に苦労する面も見られたが、1着とのタイム差はわずか0.2秒差であり、素質は示した。

またマイル以上の距離に出てきたときに注目したい。

カテゴリ:振り返り 

2020/11/8ウマい馬券予想振り返り

2020/11/7のウマい馬券の予想の振り返りをします。

 

■TOTAL

的中率:3戦0勝

回収率:0%

 

■東京11R アルゼンチン共和国杯

◎ユーキャンスマイル 4着

 

まずまずのスタートを切って中団待機。

ただ、終始外に馬を置いてのレース運びとなり、馬場の悪い内を通り続ける展開に。

直線でも外に出せずに、伸びきれずに敗退。

 

思い切って、後ろに下げて外を回す競馬でもよかったかもしれない。

ステイヤーズSなどに出れば買いだが、このメンバーでの4着ではG1戦線では厳しい。

 

■阪神11R みやこS

◎スワーヴアラミス 8着

 

スタートから全く行き脚がつかずに後方からの競馬。

道中で鞭が入る展開で、全く見せ場なし。

 

中1週で輸送がない関西でのレースにも関わらずマイナス10キロと調整がうまくいかなかったか。

立て直すのに時間がかかりそうで、少なくとも年内に出走してきた場合は見送りたい。

 

■東京12R 3歳以上2勝クラス

◎レッドクレオス 2着

 

無難なスタートで想定通りの中団待機。

直線でもまずまずの脚を使ったが、勝ったトーセンリストには完敗だった。

 

それなりに堅実だが爆発力に乏しく、人気になる馬なので今後も単勝では狙いにくい。

カテゴリ:振り返り 

2020/11/7ウマい馬券予想振り返り

2020/11/7のウマい馬券の予想の振り返りをします。

 

■TOTAL

的中率:4戦1勝

回収率:83.3%

 

■東京11R 京王杯2歳S

◎モントライゼ 1着

 

まずまずのスタートを切ってから2番手をキープ。

直線半ばまで持ったままで早め先頭で押し切った。

 

イレ込みがきつく、発汗も多かったが力で凌ぎ切った。

マイルまでがぎりぎりだろうが、G1で勝ち負けするためには気性の成長を促したいところ。

 

 

■京都11R ファンタジーS

◎モンファボリ 8着

 

まずまずのスタートを切ったものの中団で控える競馬。

直線で外に出して伸びようとするもフラフラして伸びきれず消化不良の競馬だった。

 

現状では自己条件で逃げる形でないと中々結果は出なそうという印象だった。

 

 

■福島12R 土湯温泉特別

◎トロピカルストーム 7着

 

無難なスタートで想定通りの先行策。

直線を向くときには先頭にいる積極的な競馬を期待したが、終始内でじっとしており、4コーナーでは順位を下げてしまった。

切れ味勝負では分が悪く、7着になだれこむ格好に。

年齢的に上がり目も薄いので、人気薄の時のみ狙うスタンスで良さそう。

 

 

■阪神12R 3歳以上1勝クラス

◎ダノンフォーチュン 7着

 

スタートでいつもの出遅れ癖が出てしまった。

腹を括って内でジッとして、直線で馬郡を捌きにかかったが、伸びきれず7着。

 

この先も余程展開に恵まれない限りは狙いにくい。

カテゴリ:振り返り 

2020/11/1ウマい馬券予想振り返り

2020/11/1のウマい馬券の予想の振り返りをします。

 

■TOTAL

的中率:3戦1勝

回収率:70%

 

■京都11R カシオペアS

◎ボッケリーニ 2着

 

まずまずのスタートから中段に待機。

ここまでは予定通りだったが、終始外に他馬がいる展開で外に出せず、直線でも内を突く格好となった。

 

馬場の悪い内を良く伸びてはいたが、ランブリングアレーを捕らえ切れずに2着。

間違いなく力はつけているので、今後G3レベルまでは善戦できそう。

 

■東京11R 天皇賞・秋

◎アーモンドアイ 1着

 

好スタートを切って4番手からの競馬。

行きたがる素振りを一瞬見せたが、ルメール騎手が上手くなだめて直線へ。

外に出して馬場の中央を馬なりで上がっていき、仕掛けたタイミングでダノンプレミアムを交わして先頭へ。

フィエールマン、クロノジェネシスを振り切ってG1レース8勝目をあげた。

 

ただ、絶好ともいえる条件で僅差勝ちの結果を見ると、ややピークは過ぎた印象。

以降のレース選択はまだ分からないが、人気になる馬であり、馬券的には今後は買わない方向もありかもしれない。

 

■福島12R 五色沼特別

◎シャインサンデー 6着

 

無難なスタートを切るも後方待機を選択。

直線もじりじりしか伸びずに見せ場がなかった。

 

年齢的にも上がり目が少ないので、

福島でかつ、稍重の時くらいしか狙いが立たない印象。

カテゴリ:振り返り 

2020/10/31ウマい馬券予想振り返り

2020/10/31のウマい馬券の予想の振り返りをします。

 

■TOTAL

的中率:3戦1勝

回収率:87.5%

 

■福島11R フルーツラインC

◎ハーメティキスト 11着

 

スタートはあまりよくなく、中団~後方での競馬。

終始外を回り、掛かり気味で制御できていない印象だった。

 

直線を向いても全く伸びずにデビュー以来初の2桁着順と惨敗だった。

騎手替わりで期待したいが、内容的には厳しく、今後は狙いにくい。

 

■京都11R スワンS

◎アドマイヤマーズ 3着

 

スタートで出遅れて、おっつけて先行する展開に。

4コーナーから直線向くときも外から被されて、苦しい展開。

 

そこから自力でじりじりと伸びるも、逃げたカツジを捕らえられず、かつ、ステルヴィオにも交わされて3着という結果に。

 

出遅れたのとスムーズに外に出せなかったのが痛かった。

地力は証明したが、このメンバーに負けているようではグランアレグリアに勝つのは厳しいかもしれない。

 

■東京11R アルテミスS

◎ソダシ 1着

 

好スタートから先行策。

4コーナーも手ごたえ良く回ってきて、直線で先頭に立ち、後続を完封する横綱競馬。

能力は認めていても東京適性的に多少の苦戦は想定していたが、想像以上の強さだった。

 

これで無傷の3連勝。

次走は阪神JFだと思うが、これで完全に有力馬の1頭となった。

カテゴリ:振り返り 

プロフィール
プロフィール画像

競馬の各馬における絶対能力の指数化ロジックを開発しました。
netkeibaさんのウマい馬券にて予想を配信しています。

ウマい馬券プロフィールはこちら

最近の投稿

ページの先頭へ