2024/2/24のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:0%
回収率:0%
■小倉11R 八代特別
◎テリオスマナ 5着
中団からの競馬を選択。
早めに仕掛けていったが、結果的に早仕掛けとなり凌ぎきれず。
この条件は良いので、ハマれば勝てる力はある。
■阪神11R 仁川S
◎アイコンテーラー 3着
スタートまずまずで砂を被らない外の先行の位置取り。
ソツのない騎乗だったが、57キロと2000mで牡馬相手に勝ち切るのは難しかった。
1800mの外枠の時は積極的に狙いたい。
■中山11R 幕張S
◎ディオスバリエンテ 4着
中団からの競馬。
直線ではジリジリとしか伸びずに4着まで。
良馬場の方が良いが、決め手が足りないので単勝では買いにくいタイプ。
2024/2/18のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:0%
回収率:0%
■小倉11R 小倉大賞典
◎アルナシーム 4着
スタート決めて先行策。
勝ちに行く積極的な競馬だったが、最後伸びきれず4着。
タフな馬場より高速馬場が向いていそう。
■京都11R 大和S
◎チャイスザドリーム 6着
スタートまずまずでなんとかハナはきった。
ただ、かなり厳しいペースで前崩れの展開に。
恵まれればOP特別で勝ち切れる力はある。
■東京11R フェブラリーS
◎レッドルゼル 6着
スタートから控えて最後方からの競馬。
ハイペースだったが、最後は苦しくなり6着。
本質的にマイルは長く、1400mくらいがベスト。
2024/2/17のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:22.2%
回収率:42.2%
■小倉11R 小倉城S
◎ゴッドブルービー 6着
スタートいまいちで万事休す。
それでも大崩れはせずに実力は示した。
ダート1700m戦であれば引き続き注目。
■京都11R 京都牝馬S
◎ナムラクレア 2着
痛恨のスタート失敗。
それでも実力で追い込んできたが、やや余裕のある仕上げで捉えきれず。
負けて強しの内容ではあるが、取りこぼした印象の強いレース。
G1だと一歩足りないので、高松宮記念でも過信は禁物。
■東京11R ダイヤモンドS
◎サリエラ 2着
スローペースの中スムーズに先行。
文句のない運びだったが、テーオーロイヤルに徹底的にマークされてクビ差及ばず。
それでも牝馬で3400mを2着は立派。
使うレースが難しいが、今後もG3レベるなら中心視可能。
2024/2/11のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:0%
回収率:0%
■小倉11R 北九州短距離S
◎ジレトール 8着
スタート速くなく中団くらいの位置での競馬。
それでも直線の伸びは悪くなく0.4秒差。
時計のかかる馬場なら芝でもまずまず走れそう。
■京都11R 京都記念
◎ベラジオオペラ 2着
スタートはまずまず。
中団やや後ろ目の位置取りからの競馬。
直線は差し脚を伸ばしてきたが、時計のかかる馬場でプラダリアの持続力が活きて差しきれず。
阪神の方が合っていそうだが、プラダリアに負けたことを考えるとG1戦線ではやや苦戦しそう。
■東京11R 共同通信杯
◎エコロヴァルツ 5着
スタートはまずまずで先行。
ただ、道中引っ掛かり放しで、スローペースの切れ味比べになり、見せ場を作れず。
気性面の成長が待たれるのと、どちらかというと持続力勝負の時に出番がありそう。
2024/2/10のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:11%
回収率:20%
■小倉11R 紫川特別
◎ドゥラレジリエント 1着
スタート決まらず後ろ目からの競馬。
道中で進出し、直線はねじ伏せた格好。
まわりの馬とは実力差があった。
オープンのダート1700mであれば有力。
■京都11R 洛陽S
◎リューベック 10着
スタート決まらず後方からの競馬。
直線も進路を確保できず2戦連続で不完全燃焼。
さらに人気を落としたところで狙いたい。
■東京11R クイーンカップ
◎サフィラ 9着
いつも通り中団の位置取り。
しかし、勝負所から全く見せ場のない走り。
輸送も含めて馬体重の維持ができず、一度立て直した方が良さそう。