2023/10/21ウマい馬券予想振り返り

2023/10/21のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。

 

■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:0%
回収率:0%

 

■新潟11R 北陸S

◎イルクオーレ 4着

スタートがいまひとつで、いつもより後ろの位置取り。

直線では外からじりじりと伸びたが4着まで。

良い条件で勝ちきれなかったので、3勝クラスで勝ち切るには何か恵まれる必要がありそう。

 

■京都11R オータムリーフS

◎エルバリオ 6着

スタートいまひとつで中団からの競馬。

内に閉じ込められる格好で終始窮屈な走りで見せ場ゼロ。

オープンクラスで結果を出すには少し時間がかかりそう。

 

■東京11R 富士S

◎ジャスティンスカイ 10着

スタートは普通で中団待機。

直線は外目の進路だったが、少し集中力を欠く印象で全く伸びず。

完全に歯車が狂った印象で立て直しまで時間がかかりそう。

カテゴリ:振り返り 

2023/10/15ウマい馬券予想振り返り

2023/10/15のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。

 

■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:30%
回収率:58%

 

■新潟11R 信越S

◎サーマルウインド 1着

スタート決めて先行策。

楽な手応えで追い出しを待つ余裕があり、長く良い脚を使って快勝。

稍重も合っていたが、好内容。

牝馬限定のG3くらいであれば条件次第で勝負になる。

 

■東京11R オクトーバーS

◎マイネルクリソーラ 6着

スタートから控えて後方待機。

内前決着でノーチャンス。

実力あるが、不完全燃焼の一戦となってしまった。

OP特別、リステッドくらいであれば勝負にはなる。

 

■京都11R 秋華賞

◎ハーパー 3着

スタートから出していき、いつもより前目のインの位置取り。

勝負どころでもたつくのは相変わらずだったが、しぶとく伸びて3着。

上位2頭とは差があるが、それでも世代上位の実力は証明した。

カテゴリ:振り返り 

2023/10/14ウマい馬券予想振り返り

2023/10/14のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。

 

■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:0%
回収率:0%

 

■新潟11R 比翼特別

◎エスジープリンセス 8着

スタート悪く最後方から。

内に入って進路を作る選択をしたが、見せ場なし。

ちぐはぐな内容で度外視できるが、リスクが高いタイプなので狙うなら相当オッズをもらえる時のみになりそう。

 

■京都11R 太秦S

◎メイクアリープ 5着

最内枠だったからかまさかの逃げの手に。

リリーミニスター、ロードエクレールが突っついてくる展開で、さらにヴィクティファルスが早めに進出する厳しい流れ。

最後まで抵抗したが、あまりにもきつい競馬で初の馬券外。

ただ、あまり成長が見られないので、オープンクラスで勝ち切るには何か恵まれる必要がありそう。

 

■東京11R 府中牝馬S

◎ルージュエヴァイユ 2着

痛恨のスタートで出遅れ。

外を回って直線で末脚を繰り出したがハナ差負けの2着。

負けて強しの競馬だったが、絶好の条件だっただけに痛恨の取りこぼしといった結果だった。

カテゴリ:振り返り 

2023/10/9ウマい馬券予想振り返り

2023/10/9のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。

 

■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:33.3%
回収率:203.3%

 

■京都11R 京都大賞典

◎ヴェラアズール 7着

スタートはいつも通りゆっくりで後方待機。

直線は外に出したが、ジリジリとしか伸びずに7着。

切れ味が削がれる馬場の内前決着で展開も向かなかった。

好走する条件が限られている馬だけに、馬場が乾かなかったのが痛かった。

 

■東京11R グリーンチャンネルカップ

◎ルコルセール 13着

スタートは出たが、控えて中団やや後ろの位置どり。

終始外々を回らせられる展開で見せ場ゼロ。

脆いタイプだけに、ここは参考外の一戦。

カテゴリ:振り返り 

2023/10/8ウマい馬券予想振り返り

2023/10/8のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。

 

■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:16.7%
回収率:100%

 

■京都11R オパールS

◎メイショウゲンセン 1着

スタートから二の脚速く、スムーズに逃げられた。

直線入口で後続との差を広げると、シングザットソングに迫られながら凌いで1着。

ハンデにも恵まれたが会心の勝利。

重賞だと更なる上積みが必要なので、オッズや展開次第。

 

■東京11R 毎日王冠

◎シュネルマイスター 3着

スタートから急かすことなく後方待機。

直線は進路確保に大苦戦し、大外に出して終いだけの競馬だったが、ハナ+ハナだけ届かず痛恨の3着。

あまりに強い内容だっただけに取りこぼしの印象が強い結果になってしまった。

やはり今は条件的には1800mの東京がベストな印象。

カテゴリ:振り返り 

プロフィール
プロフィール画像

競馬の各馬における絶対能力の指数化ロジックを開発しました。
netkeibaさんのウマい馬券にて予想を配信しています。

ウマい馬券プロフィールはこちら

最近の投稿

ページの先頭へ