2022/1/8のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:16%
回収率:104%
■中山11R ニューイヤーS
◎スマートリアン 6着
好スタートを切るも、あえて控える競馬を選択。
直線でも進路取りがスムーズではなく、6着になだれこんだ。
スムーズさを欠いたのは確かだが、冬場がよくなさそうで、春~秋のレースまでは静観したい。
■中京11R すばるS
◎ピンシャン 1着
強引にではなく、内枠をうまく活用してスムーズにハナを奪った。
直線も危なげなくリードを守り、快勝。
さすがにトップジョッキーと思わせる川田騎手の完璧な騎乗だった。
ピンシャン自体はまだ重賞で戦うにはやや厳しいかもしれないが、G3でスムーズに逃げられそうな時は警戒したい。
2022/1/5のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:0%
回収率:0%
■中山11R 中山金杯
◎ロザムール 16着
スタート今一つでシャムロックヒルに逃げられてしまったのが全て。
ここ最近番手では全くだめなのでノーチャンスだった。
中山、福島の1800~2000m戦で人気落ちかつ、単騎で逃げられそうな時のみ注目したい。
■中京11R 京都金杯
◎バスラットレオン 9着
サトノフェイバーの出脚が早く、ハナを主張するのに相当な脚を使ってしまった。
道中もサトノフェイバー、ダイワキャグニーに突っかけられて息の入らない展開に。
それでも0.5秒差には踏みとどまっており、やはり逃げが良いことは証明した。
徐々に復調気配ではあるのでG3戦であれば引き続き注目すべき存在ではある。
2021/12/28のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:0%
回収率:0%
■中山11R ホープフルS
◎ジャスティンパレス 2着
スタートが今一つで想定よりも1列後ろでの競馬。
それでも外目から直線で追い込んできたが、ふらつく面もあり、キラーアビリティに完敗。
キラーアビリティが完璧な競馬をしたこともあり、2着ではあるが完敗だった。
それでも実力は示したので、成長を見せればクラシック戦線でも注目できる存在ではある。
■阪神11R ベテルギウスS
◎ブラックアーメット 4着
いつも通り、後方からの競馬。
抜群の手応えで4コーナーを回ってきたかのように思えたが、前が止まらない展開で差し切れず4着。
展開的にもう少し早めに捕まえにいったほうがよかったかもしれないが、実力は示した。
追い込みに向く展開が予想される時に注目。
2021/12/26のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:22.2%
回収率:27.5%
■中山11R 有馬記念
◎ステラヴェローチェ 4着
スタートで痛恨の出遅れ。
さらに直線でも一瞬ブレーキをかけるシーンがあり、全体的にスムーズなレースができなかった。
地力はあるが勝ち切れずエフフォーリアとは完全に勝負付けが済んでしまった。
実績から人気になるタイプだけに今後も単勝狙いはやや妙味が薄いかもしれない。
■阪神11R りんくうS
◎レシプロケイト 6着
出遅れて最後方からの競馬。
前に行ったオーロラテソーロが残る展開で、直線向くまで最後方かつ、大外を回る競馬でノーチャンス。
絶好の条件だけにあまりにも不完全燃焼な競馬となってしまった。
人気を落として阪神ダート1200m戦に出てきたときに一考したい。
2021/12/25のウマい馬券のメイン予想の振り返りをします。
■メインレース以外も含めたウマい馬券予想TOTAL
的中率:0%
回収率:0%
■中山11R グレイトフルS
◎ロードトゥフェイム 6着
スタートを決めたが、控える競馬を選択。
終始外目、かつ、窮屈さを感じる位置取りだった。
直線でも全く伸びずに6着。
切れる脚があるわけでもないので、当馬の良さが全く出ない内容だった。
先行して勝利をおさめたヴェローチェオロとは対照的なレースぶりと結果で、不完全燃焼な一戦。
力負けではないので、オッズが落ちるようであれば再度注目。
■阪神11R 阪神カップ
◎サウンドキアラ 5着
スタートはまずまずで中団~後方の位置での競馬。
4コーナーも外目から良い手応えで伸びてきたが、更に外のグレナディアガーズの手応えが良く、被される形になり、追い込み切れなかった。
馬場も想定より悪化しなかったのが痛かったが、衰えは少なからず感じるレース内容だった。