2021/7/17ウマい馬券予想振り返り

2021/7/17のウマい馬券の予想の振り返りをします。

 

■TOTAL
的中率:11.1%
回収率:58.8%

 

■函館11R 函館2歳S

◎ポメランチェ 7着

スタートで外の馬に先行されて、強引にハナを奪いに行き、ハイペースになったのが全て。

ハイペースで1番手、2番手にいたポメランチェとリトスは馬群に沈む結果となった。

かなり厳しい結果となり、よほどの成長力がないと今後買うのは難しい。

 

■小倉11R 不知火S
◎ダブルシャープ 1着

スタートで痛恨の出遅れ。

しかし焦ることなく、じわじわとポジションをあげていき、4コーナーでは先頭を射程に。

グランスピードに粘られたが、地力で最後はねじ伏せた。

やはり小倉は相当あっている。

余程の高速馬場にならない限り、小倉では常に注目したい一頭。

 

◼️福島11R ジュライS

◎エルデュクラージュ 7着

スタートを決めてすんなり先行策。

積極的に運んで、良い手応えで直線に向いたが伸びきれずに7着。

本質的にはもう少し長い距離が向いていそうで、2000m以上のレースでのみ注目したい。

 

カテゴリ:振り返り 

2021/7/11ウマい馬券予想振り返り

2021/7/11のウマい馬券の予想の振り返りをします。

 

■TOTAL
的中率:10%
回収率:98%

 

■函館11R 五稜郭S

◎サクラトゥジュール 2着

行き脚付かずに予想に反して中団からの競馬。

道中捲る形で4角で先頭に立ったが、モンブランテソーロに標的にされる形で2着。

うまい競馬ができるタイプではなく、気持ちよく走らせるしかないタイプなので仕方ない。

実力はあるにも関わらず、なかなかもどかしい競馬が続くが、今回くらいの人気の時にまた注目したい。

 

■小倉11R プロキオンS
◎メイショウワザシ 12着

スタートから行き脚が全くつかずに、強引に押して3番手に。

しかし、道中からずるずると下がって全く見せ場なしで惨敗。

スムーズに走れないと厳しいタイプで、厳しい競馬となった。

展開的に楽になりそうな時のみ注目したい。

 

◼️福島11R 七夕賞

◎トーラスジェミニ 1着

好スタートから内のロザムールをいかせて2番手からの競馬。

4コーナーで積極的に並びかけて、馬場の真ん中に持ち出してクビ差ロザムールを抑え切って勝利。

後続に脚を使わせる積極的な競馬で、戸崎騎手の好騎乗が光った。

本質的には1600-1800mがベストかもしれないが、かなり力をつけている。

G3クラスでは今後も注目の一頭。

勝つか負けるかというタイプで単勝派としては非常に狙いやすい。

 

カテゴリ:振り返り 

2021/7/10ウマい馬券予想振り返り

2021/7/10のウマい馬券の予想の振り返りをします。

 

■TOTAL
的中率:11.1%
回収率:16.2%

 

■函館11R マリーンS

◎タイムフライヤー 12着

スタートから積極的にあがっていき、2番手からの競馬。

かなりのハイペースを演出してしまい、逃げたロザムールと共に直線では全く脚がなかった。

後方で脚を溜める競馬が合っている印象で、名手ルメール騎手らしからぬ内容だった。

今回は参考外で、次走は状況次第で見直したい。

 

■小倉11R マレーシアC
◎ジョニーズララバイ 2着

まずまずのスタートから先行集団に取り付く競馬を選択。

高速馬場の小倉を意識した松山騎手の好騎乗だったが、ボンボヤージの方が高速馬場適性は上だった。

3勝クラスで戦える目処は立ったので、条件次第で引き続き注目。

 

◼️福島11R 阿武隈S

◎フォースオブウィル 12着

控えるかと思いきや、やや先行する形に。

ただ道中でポジションを下げて、直線では壁になるというチグハグな内容で全く見せ場がなかった。

あまりにも厳しい内容で、中山マイル戦以外は一旦静観したい。

 

カテゴリ:振り返り 

2021/7/4ウマい馬券予想振り返り

2021/7/4のウマい馬券の予想の振り返りをします。

 

■TOTAL
的中率:11.1%
回収率:43%

 

■函館11R 巴賞

◎ジェットモーション 7着

スタート悪く、中団から後方の位置取り。

道中もズブいところを見せつつ、直線で伸びてこようとしたところで前が壁になり万事休す。

スローペース、行き脚つかず、壁と複数の悪いことが重なった。

それでも1着とは0.3秒差でクラス慣れすればOP特別ではある程度やれそう。

 

■小倉11R CBC賞
◎ピクシーナイト 2着

スタートは良かったが、行く馬が多く控えて中団からの競馬。

4コーナーは内を突いて上手く上がってきたが、1:06.0が勝ちタイムという極端な馬場で逃げ残りを許した。

折り合いをつけるために下げた分の敗戦で実力自体は示した。

 

◼️福島11R ラジオNIKKEI賞

◎ボーデン 6着

スタートで痛恨の出遅れ。

後方からの競馬で、かつ、4コーナーで大きく外に振られる展開で、全てがうまくいかなかった。

最後は伸びているが、人気になるタイプで妙味は薄い。

実力を発揮しきれず、痛い1戦となった。

 

カテゴリ:振り返り 

2021/7/3ウマい馬券予想振り返り

2021/7/3のウマい馬券の予想の振り返りをします。

 

■TOTAL
的中率:11.1%
回収率:20%

 

■函館11R 函館日刊スポーツ杯

◎チェアリングソング 8着

スタート今一つで後方からの競馬になったのが痛かった。

それでも、手応え良く4コーナーを回ってきたが、直線で完全に前が詰まって全く追えなかった。

馬体も回復して絶好の条件だっただけに非常に痛いレースとなった。

ゲート内での危うさも残っており、積極的には狙いにくい。

 

■小倉11R 九州スポーツ杯
◎エクレアスパークル 4着

まずまずのスタートを切って中団待機。

積極的に前掛かりで上がっていったが、4着まで。

ハイペースでテンザワールドがはまった展開だったが、当馬も実力で引けを取らないことは証明した。

ただし、7歳で上がり目的には厳しい。

 

◼️福島11R テレビユー福島賞

◎ジョニーズララバイ 6着

スタートは良かったが、控えて中団待機。

直線でも前が壁になり、スムーズさを欠いた。

それでも0.4秒差には踏みとどまっており、クラス慣れすれば、勝ち負けできる力はある。

 

カテゴリ:振り返り 

プロフィール
プロフィール画像

競馬の各馬における絶対能力の指数化ロジックを開発しました。
netkeibaさんのウマい馬券にて予想を配信しています。

ウマい馬券プロフィールはこちら

最近の投稿

ページの先頭へ