2021/2/7ウマい馬券予想振り返り

2021/2/7のウマい馬券の予想の振り返りをします。

 

■TOTAL

的中率:4戦1勝

回収率:102.2%

 

■小倉11R 関門橋S

◎コスモカレンドゥラ 3着

スタートいまひとつで途中から盛り返して中団をキープ。

直線しぶとく伸びるも3着が精一杯だった。

やりたい競馬をパンサラッサにやられてしまった印象。

地力は証明したので小回り1800mで時計がかかるオープン特別であれば狙いは立つ。

 

■中京11R きさらぎ賞

◎ラーゴム 1着

好スタートから先団をキープ。

道中力むシーンはあったがロスなく運んで、最後はヨーホーレイクに迫られたが押し切った。

まだ粗削りだが、確実に力を出せるので、今後も引き続き注目したい。

クラシック戦線では、単勝よりは複勝で狙いたい。

 

■東京11R 東京新聞杯

◎ダイワキャグニー 14着

強引に押して逃げの手を選択。

ペース的に速いわけではなかったが、やや距離不足のマイル戦で無理に先手を取りに行ったため、かなり脚を使ってしまった。

直線は後退する一方で14着に惨敗。

適鞍ではないとは言え、2戦連続で負けすぎで、一度立て直した方が良さそう。

しばらくは静観したい。

 

■中京12R 4歳以上2勝クラス

◎レッドイリーゼ 4着

好スタートを切ったが、いつも通りの後方策を選択。

直線で外を狙ったが、各馬が内から外に殺到する中でうまく捌けずに脚を余す形で4着。

4コーナーから外に出していれば別だったかもしれず、ややもったいない印象だった。

カテゴリ:振り返り 

2021/2/6ウマい馬券予想振り返り

2021/2/6のウマい馬券の予想の振り返りをします。

 

■TOTAL

的中率:2戦1勝

回収率:181.2%

 

■小倉11R 玄海特別

◎ジュンライトボルト 5着

無難にスタートを切り、中団~後方寄りのポジションを選択。

徹底的に内にこだわったが、直線で前が壁になり、追えず。

消化不良の一戦となった。

メンバー構成含めて絶好のチャンスだったので、痛恨の結果となった。

 

■東京11R 早春S

◎パルティアーモ 1着

スタートを決めて、想定よりも前目の位置取りを取ることができた。

4コーナーでも全く慌てずに距離ロスを抑えて、直線ではうまく捌いて突き抜けた。

ルメール騎手の完璧な騎乗が光った。

左回り2000m以上のオープン特別なら引き続き狙える存在。

カテゴリ:振り返り 

2021/1/31ウマい馬券予想振り返り

2021/1/31のウマい馬券の予想の振り返りをします。

 

■TOTAL

的中率:4戦0勝

回収率:0%

 

■小倉11R 巌流島S

◎ファンタジステラ 14着

スタートいまひとつで、無理に位置を取りに行き先行策。

4コーナーから手応え悪く、直線では後退する一方だった。

 

差しでも競馬できるタイプだけに、スタートが悪かった時点で溜める競馬に切り替えても良かったかもしれない。

クラス慣れが必要そうでしばらくは静観したい。

 

■中京11R シルクロードS

◎トゥラヴェスーラ 15着

スタート今一つで、抑える競馬を選択したが、終始掛かっていた。

直線もジョッキーが外を見ながら追うのを止める形となった。

前走が素晴らしい内容だっただけにあまりに不可解な内容。

抑え込む形のジョッキーが合わなそうなので、前走快勝に導いた池添騎手が騎乗する際に再度注目したい。

 

■東京11R 根岸S

◎タイムフライヤー 3着

無難にスタートを切って中団からの競馬。

上手く折り合って、ロスなく外に出したが、レッドルゼル・ワンダーリーデルに決め手で屈した。

ルメール騎手は完璧な騎乗だったが、直線が長い競馬場より小回りコースの方が向きそうな印象。

フェブラリーSではなく、地方交流重賞などを狙った方が良いかもしれない。

 

■東京12R 4歳以上2勝クラス

◎コーカス 3着

好スタートから2番手を取ったが、道中でポジションを下げる展開に。

直線は切れ負けする格好で3着。

素質馬のルナシオンがいなければという内容ではあるが、決め手がないだけに単勝では狙いにくい。

 

カテゴリ:振り返り 

2021/1/30ウマい馬券予想振り返り

2021/1/30のウマい馬券の予想の振り返りをします。

 

■TOTAL

的中率:3戦0勝

回収率:0%

 

■小倉11R 周防灘特別

◎マイネルアルケミー 4着

痛恨の出遅れで後方から。

直線はぐんぐん追い上げてきたが4着まで。

実力は証明したが、出遅れて4着まで追い上げたことによって次走は人気をあげてしまいそう。

狙いにくくなった。

 

■東京11R 白富士S

◎ブレステイキング 13着

スタート今一つも道中で仕掛けて先団まであがっていった。

先団をキープしたまま直線を向いたが、全く伸びずに後退。

まさかの最下位での入線となった。

休養明けだとしても負けすぎで、年齢的にも今後の巻き返しは厳しい印象。

 

■東京12R 4歳以上1勝クラス

◎フィリアーノ 3着

好スタートを切るも控えて3番手からの競馬。

終始内を突いて直線に向かったが、詰まって追えない場面があったのが全て。

展開やメンバー的にチャンスがあったレースだったので痛恨の競馬だった。

カテゴリ:振り返り 

2021/1/24ウマい馬券予想振り返り

2021/1/24のウマい馬券の予想の振り返りをします。

 

■TOTAL

的中率:5戦0勝

回収率:0%

 

■中京11R 東海S

◎タイキフェルヴール 8着

スタートはまずまず出て、押して押して中団からの競馬。

直線で弾けるかと思ったが、全く伸びずにゴールになだれ込んだ。

パワータイプで高速馬場が向かなかった印象。

時計がかかるダートの時限定で注目したい。

 

■中山11R AJCC

◎タガノディアマンテ 9着

前走のステイヤーズSとは打って変わって後方からの競馬。

道中も仕掛けずに外を回って直線勝負にかけたが、じりじりとしか伸びずに9着。

バテているわけではないので、捲るか内を突くかなどのスタミナを活かす競馬が見たかった。

長距離戦に出てきたら再度注目。

 

■小倉12R 海の中道特別

◎アドマイヤポラリス 2着

スタートは今一つで後方からの競馬。

終始外を回って安全運転で直線勝負にかけたが、メロディーレーンを交わせずに2着という結果に。

詰めが甘いタイプなので、積極的に仕掛けるか内を突くなどの思い切った競馬を見たかった。

今後も単勝では狙いにくい存在となった。

 

■中京12R 4歳以上1勝クラス

◎マジストラル 5着

スタートはまずまず出て、中団からの競馬。

手ごたえ良く進出したが、大外を選択。

直線では更に外から来たロバートソンキーに被されて完敗。

馬場は苦にしていなかったので距離ロスない競馬をしていれば、もう少し上位はあったかもしれない。

歯がゆい競馬が続いており、相当はまらない限り勝ち上がりはなかなか厳しいかもしれない。

 

■中山12R 4歳以上2勝クラス

◎アブソルティスモ 5着

スタート良かったが、ヘイワノツカイに絡まれ2番手から。

しかし、道中でかかって先頭を奪い返し、終始突かれる展開に。

直線でも全く伸びずに完敗。

徐々にパフォーマンスを落としており、早熟の可能性が出てきた。

今後も人気になるタイプで狙いにくい。

 

カテゴリ:振り返り 

プロフィール
プロフィール画像

競馬の各馬における絶対能力の指数化ロジックを開発しました。
netkeibaさんのウマい馬券にて予想を配信しています。

ウマい馬券プロフィールはこちら

最近の投稿

ページの先頭へ